Vol.54「道」2年 矢口達仁
はじめまして、B類保健体育2年の矢口達仁です。指名してくれた真鍋くんは最近まで一緒にリハビリで、頑張っていた仲です。彼の左足の芸術的なフリーキックを一日でも早くまた見せてほしいですね。あと、自分は妖怪ではありません。人より背が高くて肌が黒くて少し愛想が悪いだけです。笑
こういった文章を書くのは初めてなので自己紹介を少ししたいと思います。出身は長野県です。家の周りには田んぼと山しかありませんが、自然が豊かでとてもいいところです。学芸蹴球部には、長野県出身の人が5人もいます。同郷の人がたくさんいるのはとても嬉しいことです。変わった人しかいませんが。中学時代一緒のクラブチームに所属していたハルト君とまたこうしてサッカーをすることになるとは思いもしませんでした。
自己紹介はこのくらいにしておいて本題に入りたいと思います。まず高校時代の話を少ししたいと思います。自分の高校は公立の高校の中ではそこそこサッカーも強くそこそこ偏差値も高いといったような高校でした。高校2年生くらいになると進路について考えなければいけなくなりました。ここで自分はとても困ったことを覚えています。将来こうなりたい、大学でこういったことを学びたいといったようなことが特になかったのです。その時に至るまで自分の生活にはサッカーしかないといっていいほど他に何もしてこなかったし、かといって本気で将来サッカーで生きていくという覚悟もなかったわけです。もちろん部活では目標を持って取り組んでいましたが、悪く言えば漠然と日々を過ごしていました。なので進路希望調査などには、とりあえず有名な大学を書いたりしていました。そこから自分の中で進路が明確になったのが、3年生の選手権で敗退したタイミングです。このままじゃ終われないと思いましたし、悔しさのはけ口と言ったらなんですが、また挑戦できる機会が欲しかったのです。学芸大学を志望した理由は他にもあるのですが、簡単に言えば純粋にサッカーがしたかったし、言い方を変えればサッカーしかやりたいことがなかったといった感じです。結局サッカーに関わることがしたい、と将来が少しですが決まりました。もちろん他の学部、大学に行くという選択肢はもちろんあったし、きつくて逃げだしたくなるときもあります。遊んだりしている友達をみていいなと思うときもあります。ですが、それ以上に自分は学芸大蹴球部で素晴らしい瞬間を経験し、とても充実した日々を送らせてもらっています。先日の縦割りで藤くんがこんなことを言っていました。
「反省はしても、後悔はするな。」
こういう文章を書くときにこういう格言みたいなのを使うのが格好いいなと思っていたので探していたら、丁度藤くんが凄くいいことを言っていました。藤くん流石です。
過ぎたことをいちいち後悔しても仕方ないし、それを次にサッカーに限らずどう活かすかです。幸い自分には活かす機会がまだたくさんあります。大学サッカーを楽しみ、更に素晴らしい瞬間を経験できるよう自分と向き合いたいと思います。拙い文章で申し訳ございませんでした。
次回は我らが長野県会のスーパールーキー清水諒也くんです。彼の披露する長野県知事のモノマネは一見の価値ありです。乞うご期待!
Comments