Vol.72「変わる」2年 宮川滉大
こんにちは。
2年A類保健体育の宮川滉大です。
指名をしてくれたもっさん(小川智輝)は、自分のリハビリをいつも考えてくれてとても感謝しています。もっさんは、海外サッカーがとても詳しいので興味のある人はぜひ話してみてください!
ブログを書くのは初めてなので軽く自己紹介をしたいと思います。
出身は長野県です。台風がきても被害を受けないで有名だったのですが最近の台風15号でかなりの被害が出てしまい悲しいです。早く元の状態に戻ることを願っています。学芸大学にも長野県出身が五人いて、それぞれ個性が強く長野県民会はいつも大荒れですが楽しいのでそろそろしんやくんに開催してほしいと思っています。笑
そろそろ本題に入ろうと思います。
今回は、現在のリハビリ中に思うことを書いてみたいと思います。拙い文章でありますが読んでいただけたら幸いです。
自分は、小学三年生からサッカーを始めてから怪我というものを大学に来るまで経験したことがありませんでした。しかし、今年のシーズンでは、すでに3回怪我をしており、サッカーをしている期間がこんなに少ないのは初めてです。今まで、怪我をしてこなかったのになぜ大学になってからこんなに怪我が増えたのか、大学サッカーの強度やレベルが上がったと考えるとそれまでですが、自分にベクトルを向けてみて考えてみると私生活や練習への意識が足りてないと感じました。
大学に入り一人暮らしを始め高校までの実家暮らしの時とは大きく生活が変わりました。実家ではなにもしなくても食事が出てきたり家事をしてくれました。しかし、一人暮らしだと自分でしなくてはいけないそれが超めんどくさがり屋の自分にとっては本当にキツかったです。また、大学になりかなり自由な時間が多くなり、夜遅くまで友達の家にいることなどよくあり不規則な生活になってしまったや練習始まる前の準備など、、考えればたくさん出てきたので省略します。
今回ブログ書く機会をいただいてこのような自分を変えるために感じたのは優先順位をつけることと捨てる勇気を持つことは重要だと感じました。日々の生活しながら今はなにを優先しなければならないのかを考えそれに必要がなかったらバッサリ捨てることで後で振り返っても後ろめたさがない生活になると思います。いつも家でダラダラスマホをいじりながら過ごしそのあと後悔する自分がいます。いつか変わらなきゃと思っていても変わるのはとても難しく三日坊主で終わります。気づけばもう大学2年生の秋になってしまっていました。四年生はあと少しで引退です。そう考えると自分の大学サッカーはあと2年で終わりということです。2年後の引退した後、自分が後悔しないように変わるまでの時間は十分だと思います。ブログを書くという機会があり、自分を見つめ直す時間ができ良かったと思います。この機会を無駄にしないようにします。
今は、あと少しで引退の四年生とサッカーをしたいので出来るだけ早く復帰できるように頑張ります。
次は学芸大の中で偏差値が高いB類数学科に所属し、趣味は微分、積分をすることだという小菅将仁くんです。
蹴球部に所属して半年が経ち先輩達を舐め始めた小菅くんは何を感じているのでしょう!?とても楽しみですね!乞うご期待です!!
Comentários