

第93回関東大学サッカーリーグ戦【前期】日程
第93回関東大学サッカーリーグ戦【前期】日程が公開されました。 東京学芸大学蹴球部の試合はこちらです。↓ [if !supportLineBreakNewLine] [endif] 関東リーグ開幕まで1か月を切りました。部員一同より緊張感をもって励んでおり、熱のこもった練習...


Vol.38 「価値観」 2年 穴田善孝
はじめまして。ヒロくん(3年柴田普)から紹介を受けました、東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程保健体育選修(A類保健体育科)2年、シャワー棟の主でお馴染み穴田善孝です。およそ2年前の、一年生紹介の時に他己紹介をしてもらいましたが、このような形で出てくるのは初めてとなりま...


Vol.37「Respectとは」3年 柴田普天
はじめまして。この度部員ブログを担当させていただきます、A類保健体育科三年の柴田普天です。 前回のブログで悠登から、ボケてないのにつっこんでくると紹介されていましたが、世の中のあらゆる出来事はツッコミどころを秘めています。私はそんなツッコミどころを見つけるのが好きなだけです...


新幹部、スローガン決定のご報告
2019年度の新幹部、スローガンが決定いたしました。 <主将> 宮地裕二郎 (新4年/大分トリニータユース) <副将> 江口達也 (新4年/駒澤大学高校) 原山海里 (新4年/青森山田高校) 藤川永吉 (新4年/盛岡第一高校) <スローガン> ...


Vol.36 「個性」 2年 高井悠登
初めまして。井原君から紹介を受けました、今回の部員ブログを担当するA類保健体育撰修2年の高井悠登です。井原君の紹介には試合中の独り言が大きいとありましたが、独り言キャラは「悪童」こと一年の河田稜太に奪われてしまいました。現在は新たなキャラを模索しています。皆さんご応募お待ち...


Vol.35 「自分次第」2年 井原嵩大
はじめまして。 河田稜太から紹介を受けました、A類保健体育科2年の井原嵩大です。訳の分からない紹介をされましたが、今度野球大会を開催しようと思ってます。やりたいって人は是非連絡ください!! では本題に入りたいと思います。...


Vol.34「サッカーでの繋がり」1年 河田稜太
始めまして。1年E類生涯スポーツの河田稜太です。将磨くんから紹介を受けたのですが、間違えが1つあります。 独り言を言っているわけではありません。話しかけているのに意図的に無視されてれいるという方が最近は正しい表現なのかも知れません。...


Vol.33「自信を持つには」3年 柴田将磨
初めまして。川島(1年)から今回の部員ブログの執筆を任されました、A類環境教育3年柴田将磨です。サッカー部に稀にいる活舌悪い部員の筆頭で「さ」行を言うのが苦手です。特に「す」の発音が「th」になっているとイジられます、おいしいです。...


2018年度後期納会のご報告
2月2日に」2018年度後期納会が行われました。 2018年度は 関東リーグ2部 9位 インディペンデンスリーグ2部Fブロック 4位 サタデーリーグ 1位 という成績で終了となりました。 一年間沢山のご支援ありがとうございました。...


4年鈴木選手、大竹選手内定のご報告
弊部所属の鈴木翔太選手(4年/清水エスパルスY )のJ3 藤枝MYFCへの加入、大竹陸選手(4年/流通経済大学付属柏高校)の東京武蔵野シティFCへの加入が内定いたしましたのでお知らせ致します。 本人のコメントは以下のURLからご覧下さい。 鈴木翔太選手 藤枝MYFC HP...