

卒業DIARY 11 「みんなありがとう」 木村真
こんにちは。今回卒業ダイアリーを担当します、E類生涯スポーツの木村真です。 4年間で初めてのダイアリーを書かせていただきます。 出身は東京の観光名所といえばの浅草です。 高校まで柏レイソルユースでサッカーをしていました。...


卒業DIARY 10 「Time is Life」 高橋滉也
こんばんは。 今回、卒業ダイアリーを担当させていただく、E類生涯スポーツコースの髙橋滉也です。 出身は宮城県仙台市、塩釜FCというチームでサッカーしてました。 毎年楽しみであった卒業ダイアリー。気づけば自分がその卒業ダイアリーを書いています。本当に4年間というのはあっという...


卒業DIARY9「サッカーにけがはつきもの」 澤野善尋
今回、卒業ダイアリーを担当させて頂きます、清水東高校出身、A類保健体育科の澤野善尋です。 予定では、中村くん(4年中村昌平)と天本くん(4年天本圭佑)の間でダイアリーを担当する予定だったのですが、試合中に私の象徴である顔を怪我してしまい、ついでにメンタルも少し怪我してしまい...


卒業DIARY8 「Personality」 金子元気
はじめまして。 A類保健体育科4年の金子元気です。 こういった文章を書くのはとても苦手で今まで登場したことはありませんでしたが、遂に卒業ダイアリーの順番が回ってきました。 簡単にですが自己紹介をしたいと思います。 出身は東京都国分寺市。地元が国分寺ということで立地条件に恵ま...

卒業DIARY7 「武器」 天本圭祐
今回卒業ダイアリーを担当します、E類生涯スポーツの天本圭祐です。 澤野君のダイアリーを楽しみにしていた人、すいません。彼は怪我によって受けた精神的ダメージによって書けるメンタルでなかったようなので先に私のダイアリーが出ることになりました。 ...


卒業DIARY6 「僕とサッカー。」 中村昌平
平素より大変お世話になっております。今回、四年生ダイアリーを担当します、東北のロサンゼルス、八戸市出身の中村昌平です。 早速、ガングロ直也くんからの質問に答えていきます。 Q1 公式戦前になるとメンヘラを発揮する中村君ですが、熱中症で1週間帰省した際、何をしていたのですか?...


卒業DIARY5 「サッカー人生を通して」 佐藤直也
A類情報教育の佐藤直也です。月日が経つのは早いもので、もう卒業ダイアリーを書く時期になってしまいました。ぼくは、かの有名な国分寺高校出身です。 今年、一年生が3人入り、堂々のサッカー部第1勢力となりました。しかし、国分寺は変なやつしかいないと言われるので、後輩たちには、名誉...


卒業DIARY4 「選択」 山崎輝
皆さん初めまして。A類保健体育4年山崎輝です。 教育実習中ということもあり、かなり追い込まれている状況ではありますが、指導案より卒業ダイアリーを優先して書いてます。2週間頑張ります。 では、たつき君の質問に答えたいと思います。 ...


卒業DIARY3 「挑戦」 守屋樹
選手ブログに続き、卒業ダイアリーを書かせていただきますA類保健体育選修4年の 守屋樹です。選手ブログの方でも自己紹介はさせていただいたので、今回は手短に自己紹介をさせていただきます。 出身は「西の渋谷」として知られる東京都の町田市です。マコ(4年木村)からはよく神奈川県民に...


卒業DIARY2 「enjoy football」 戸田善基
初めまして、A類保健体育4年の戸田善基です。 早速ですが、簡単に自己紹介をさせていただきます。 出身はスタバが出来たり、セブンイレブンが出来たらものすごい行列が出来て、夕方のニュースで取り上げられる、砂丘が有名な鳥取県の隣の島根県です。まだ行ったことがない人も多いと思います...